佐久間 哲
ニッポンリポート
法廷編
拳銃運び屋事件
94年9月10日、兵庫県警保安課は、神戸税関の応援を得て、タイ人の拳銃大量密輸事件を摘発した。
逮捕されたタイ人船員のリン(28歳)の初公判が、94年11月15日、神戸地裁で開かれた。被告人席のリンは、おかっぱ頭で、中肉中背、薄い青色のジーパンに、寒いのだろうか青い防寒服を着ている。リンの公判はこの日で結審し、12月13日の第2回公判で、懲役12年の求刑に対し、懲役10年の有罪判決がいい渡されるというスピード裁判だった。
公判で明らかになった“運び屋”リンの自供などから、事件の経緯をみてみよう。
リンが“運び屋”になったのは、93年4月ごろ、タイの貨物船(8977トン)に甲板員として乗り組んだことから始まる。この船は小麦、鉱石などを積んで、年に5、6回、日本に入港する。94年7月25日、大阪・泉大津に入港し、その後、8月4日と5日の両日、神戸のポートアイランドの埠頭に入港した。
そのとき、埠頭にいると、タナカと称する日本人の男から英語で話しかけられ、名前と船名を聞かれた。タイ船のリンと名乗ると、「タイから荷物を運んでくれれば5000ドルか100万円を払う」と、密輸をするように誘われる。
タイに帰港して、タナカのいうとおり、バンコクでフジモトという日本人の男に電話連絡した。すると、「ゆっくり話したい」というので、翌日、デパートの地下一階にあるスキヤキ店で、フジモト、フジモトの仲間であるソムチャイというタイ人の二人と会う。
「心配いらない。向こうでタナカが待っているから、運んでくれ」
フジモトがリンを安心させる。
「先に金をくれ」
リンは催促する。
「日本についてタナカからもらえ。うまくいったら、ボーナスとしてさらに20万円やる」
このようなやりとりの後、タナカの連絡先の携帯電話の番号を書いた紙を受け取る。当時、リンの月給は1万3000バーツ(約5万円)で、タイの標準的な月給だった。しかし、「母が耳の手術をしないといけない。その手術費用と家での治療費用がかかる。妻も養わないといけないので、いまのお金では足りない。もっとほしい。もし、この仕事で報酬を得たら家も買うつもりだった」。
9月1日、リンは受け取った荷物とともに乗船し、船は日本に向けて出港する。9月9日、リンの乗った貨物船は大阪・泉大津の汐見埠頭に入港する。
早速、リンは埠頭にある公衆電話からタナカに連絡する。午後5時30分だった。30分ぐらいたって、白色の乗用車に乗ってタナカがやってきた。リンはタナカと出会う。船から数十メートル離れた岸壁上に、材木の積んである場所がある。タナカは、そこに示して、「夜中の零時30分に取りにくるから、零時までに、そこに置いておけ」と指示した。
午後11時ごろ、リンは拳銃の入った段ボール箱などを船から降ろし、指定された場所に隠した。
午前零時過ぎ、リンは指示どおり隠したので、タナカに電話した。「30分ぐらいで到着する」とタナカがいうので、船に戻りデッキから隠し場所を監視していたが、タナカがなかなか来ない。午前3時ごろ、また、タナカに電話する。「まだ、神戸にいるので、30分から40分待ってほしい」。
しかし、それでも来ない。さらに、船を降りて、電話をかけにいく途中、白い自動車に乗ってやってきたタナカに出会う。「5時ごろ隠し場所に行く。見つけられないように」と指示した。リンはそのまま船に戻った。
一方、9月9日夕方、兵庫県警保安課に、リンの乗っている貨物船に密輸の動きがあるという情報がもたらされた。同課は神戸税関の応援を求め、午後8時ごろから埠頭を張り込んでいた。
10日午前5時近くになって、リンがタラップをおりて隠し場所にやってきた。そのとき、捜査員が駆け寄って職務質問を行い、隠してあった麻袋の中身を調べたところ、拳銃61丁、弾255発が入っていたのである。拳銃の大部分は中古品であり、スペイン製のオートマチックが10丁、コルトのリボルバーが10丁、旧ソ連製のオートマチック5丁、中国製の黒色トカレフが7丁あった。
兵庫県警の大殊勲である。
ところが、それから、4年後、98年12月4日付の『フライデー』によると、タナカと名乗った日本人は、現職の兵庫県警の警察官で、フジモトは、同警察官の特別協力者だったというのである。真偽のほどは不明だが、たしかに、リンの裁判を傍聴していて、どうして、タナカが逮捕されなかったのかという疑問は抱いた。
一方、横浜港でも、密輸事件が摘発され、2人のフィリピン人の男が、99年6月10日、横浜地裁の法廷に登場した。1人は片足をひきずるような歩き方の小太りのポンドン(38歳)。もう1人はポンドンより少し背が高く、やせ型のデリア(29歳)だ。
検察官が起訴状を読み上げる。営利目的で乾燥大麻約19.3キロ、CSRと呼ばれる回転式の密造拳銃10丁と実弾150発を密輸した事件だ。ポンドンのほうは、「そのとおりです」と認めたが、デリアのほうは、密輸のことはまったくしらないし、荷物の中身が大麻、拳銃であることもしらなかったと、起訴事実を全面的に否認する。そのため、次回から2人は分離して審理することになった。
ポンドンの第2回公判は、7月1日に開かれ、被告人質問が行われた。まず、弁護人が聞く。
ポンドンは、98年8月からパナマ船籍のコンテナ船(18人乗り組み)に乗り込み、ボイラーを担当する機関員だった。船の同僚の中にウイルバートというフィリピン人がいた。
──大麻の密輸とウイルバートと関係ありますか。
「あります」
──どういう関係がありますか。
「彼が、『君はお金がほしければ、こういう仕事をすれば、私みたいにお金が入る』と、私にいいました」
──ウイルバートが、大麻の密輸を誘ってきたのですか。
「最初はそうです」
98年9月か10月ごろだった。しかし、ポンドンは、「怖い」と一度は断る。
──怖い理由はどういうことですか。
「やったことない仕事で、捕まったら刑務所に入れられます」
断ったのだが、ウイルバートは、何回も誘いかけた。まもなく、ウイルバートは船内で喧嘩騒ぎを起こし、船を下りる。その後は、ウイルバートの友人であるベルフィンやハリーという男から、「密輸を引き受けてくれたら、たくさんの金をもうけることができる」と、しつように誘われる。
──ベルフィンやハリーから何といわれて、誘われたのですか。
「『そんなに怖がらなくていい。私たちは税関で働いている。こういう密輸をやってるから、絶対大丈夫』といわれました」
──だれが、税関で働いているというのですか。
「ハリーです」
結局、98年12月ごろには、「父親が病気、私も病気、こども3人のうち2人は学校に行っているので、金がほしい」と、密輸に加担することを承諾する。そこで、初めての大麻密輸に手を染めることになる。しかし、「1人ではできない」。彼より数カ月後に船に乗り組んできたデリアに目をつけた。同じ機関員だ。「一緒にやってくれ。たくさんお金をもうけることができる」と誘い込む。
──1人でできない理由は何ですか。
「怖いからです。それに、重い荷物を持てません」
──持てない理由は何ですか。
「私の右足は左足より短い。ヘルニアの病気も持っています」
──体の問題で、重いものを持てないので、デリアに手伝ってもらうということですか。
「はい」
デリアは、「結婚するのに金がいるし、自動車の修理代もいる」というので加わる。
──はじめての密輸は、警察などに見つからなかったわけですね。
「はい」
冒頭陳述や後述するデリアの被告人質問での供述などもあわせると、1回目の大麻密輸は、次のように行われた。
ハリーたちのボス、つまり、密輸の首謀者はダニーといって、かつて船員をしていた男だ。ダニーから、大麻を密輸すれば、バッグ1個につき10万ペソ(約26万円)の報酬を払う。日本の港には、大麻を引き取る人間がくる。そこで、報酬を日本円で渡す。日本についたら、連絡先を教えるから、自分に電話してくれなどと指示される。ポンドンの月収は月2万ペソ(約5万3000円)だったから、かなりのもうけ仕事だ。
99年1月8日、マニラ港を出港したが、そのとき、大麻の入ったボストンバッグを2個渡される。2回目のバッグよりも大きかったというから、20キロ以上は入ってた可能性がある。バッグを機関室内に隠し、1月27日には、東京・青海港に到着する。指示どおり、東京テレコムセンターの公衆電話から、マニラのダニーに電話を入れた。すると、ノボという男の連絡先電話番号を教えられる。
1月28日、船は横浜港に入港。ノボに電話を入れる。「荷物を持ってきたので、来てください」。港の近くのシーメンスクラブにやってきたノボに大麻を渡し、日本円で80万円の報酬を受け取る。はじめの約束よりも多かった。デリアの見たところ、ノボは日本人だった。
──2回目の今回の密輸は、だれから頼まれたのですか。
「ベルフィンとハリーが、『また、仕事がある』といってきました」
1回目の密輸に成功したので、デリアは、「お金が必要なので、もう1回やろう」と提案し、2人はその気になっていた。また、税関で仕事をしているハリーが船にやってきて、また密輸の話をしたので、2回目もやろうとなった。
99年3月4日の夜、ポンドンが、「今度は鉄も持っていく」とデリアに話しかけた。隠語で、拳銃のことを鉄、大麻のことは野菜というようだ。報酬は、全部で20万ペソ。3月5日の午後、ダニーと50歳ぐらいの男が、細長いスポーツバッグとショルダーバッグを運んできた。ポンドンが受け取ったが、デリアは機関室にいたので、立ち会わなかった。
その日の夜、船はマニラ港を出港し、インドネシアのスラバヤ港に向かった。スラバヤ港に入港したのは、11日。2つのバッグは南京錠で鍵をかけられていた。1回目は鍵をかけていなかった。そこで、鍵を壊して、中身を確かめた。
乾燥大麻が20個の透明な袋に入り、それを数個ずつ黒い袋に入れてあった。大量にあるということはわかった。
──拳銃は10丁入っていたのをしっていましたか。
「私の見たところ、5つでした。スラバヤから、ダニーに連絡したとき、『10個あるよ』といわれました」
拳銃は1個ずつ包まれ、実弾も入っていた。「バッグを触ってみたら、ティクティクという音がしているので、実弾だとわかったが、何個かはわからなかった」。
──デリアはあなたと一緒に逮捕されたが、バッグの中身についてはしらないといいましたが、どう思いますか。
「それはうそです。船の中で、2人でバッグを開けて見たので、はっきりわかっていると思います」
ともあれ、密輸の中身は、野菜と鉄だった。
スラバヤを出た船は、ジャカルタ、台湾の高雄、香港を経由して、3月24日朝、横浜港の本牧ふ頭C突堤に入港する。2人は下船して、シーメンスクラブに行く。そこの売店で、国際電話に使うテレホンカードを買う。ポンドンは、テレホンカードの使い方をしらないというので、デリアがダニーのところに電話をかける。呼び出し音が鳴ると、ポンドンとかわった。
電話を終えると、ポンドンは、「バッグを受け取る人が、そろそろ来る」と、デリアにいった。やがて、シーメンスクラブの入口に、2人の男がやってきた。2人ともサングラスをかけ、ひげをはやしていた。2人の名前は判明していない。
シーメンスクラブの中のテーブルに4人で一緒に座った。1人の男が、「バッグ2つ持ってきたか。拳銃入っているか」とポンドンに聞く。ポンドンが、「拳銃10丁入っている」と答えた。そこで、バッグを船から下ろす時間は昼の12時10分と決めた。かれらが船の停泊している突堤の近くに車で来て受け取るという手はずにした。
口頭だけでなく、テーブルにあった紙ナプキンにも、報酬は70万円、船から下ろす時間、船の階段から待っている車までの簡単な図面を書いた。2人はかれらの白い乗用車で、突堤の入口まで送ってもらった。
船に戻って、約束の時間が近くなると、ポンドンが、隠し場所からバッグを取り出せとデリアに指示する。デリアは、2つのバッグを、機関室近くの隠し場所から取り出した。2人が1つずつバッグを持ち、船から下りる前、突堤に約束の白い車が来ているのを見た。シーメンスクラブで顔をあわせた相手側の2人の男のうち1人が、車から下りたのも見えた。運転席に人がいたが、シーメンスクラブのもう1人の男だったかはわからなかった。
2回目の密輸は成功するはずがなかった。この船に関する密輸情報を得た横浜税関が、この日午前8時過ぎから、船員の動きをマークしていた。2人がバッグを持って船のタラップを下りて間もなく、職務質問された。2人はバッグを海中に投棄し、逃げだしたが、すぐに逮捕される。そのとき、白い車が逃げ去った。税関の要請に応じて、神奈川県警も張り込んでいたが、白い車の逃走を阻止することはできなかった。
これが、2人の密輸の概略である。
──これから、船員として働く意思はありますか。
「はい。家族を食べさせなければいけないので」
──船の仕事だと、密輸がらみの話、誘惑がこれからもあると思いますが、どう対処しますか。
「絶対、同じことを繰り返しません。深く反省しています。二度としません。申しわけありません」
──1日も早くフィリピンに帰って家族に会いたいですか。
「はい」
──二度とこういうことをやらないと、この場で約束してくれますか。
「はい。絶対に繰り返しません。深く反省しています。申しわけないことをしました」
検察官も続けて質問をする。
──あなたは、密輸が怖かったといいましたが、ボスはどういう組織の人間かわかりますか。
「わかりません」
──密輸は当然ですが、大麻、拳銃の所持も違法です。日本で、どういう人の手に渡ると思っていましたか。
「それはわかりません。ただ、指示どおりにやっていました」
──暴力団の手に渡るとは思わなかったのですか。
「考えたことはありません」
──共犯者がフィリピンに何人もいます。帰って、きちんとした職業につくことができますか。
「悩んでいます」
裁判長も細かく質問した。
──船の中では、あなたと同じような船員は何人乗っていましたか。
「18人ぐらい」
──そのうち、フィリピン人は。
「16人」
──ハリーらが、あなたに悪い話をもちかけましたが、なぜですか。
「私たちの給料が一番低いからです」
──そのほかに、エンジンルームで働いているとか、理由はなかったのですか。
「それはわかりません」
──ハリーらから、荷物を受け取り、船の中でバッグを開いてみましたが、理由は、鍵がかかっていたからですか。
「ほかのものも入っているんじゃないかという理由です」
──どんなものが入っていると思ったのですか。
「鍵がかかっているので、爆発するものでも入っていたら困ると思いました」
──フィリピンでは、拳銃を使って、人を殺したり、傷つけたりする事件はありませんか。
「あります」
──日本では一般の人が拳銃を持つことは厳しく罰せられることをしっていましたか。
「逮捕されてしりました」
ポンドンとは別に、7月15日、デリアの第2回公判が開かれた。デリアは、初公判で全面否認したが、ここでは一転、起訴事実を全面的に認めた。
弁護人が質問する。
──1回目の公判で、しらなかったと述べたが、なぜ、事実を認めるようになったのですか。
「実は、逮捕されたとき、ほんとに緊張しショックでした。ちゃんとした考えができないで、警察、税関に対して認めないことにしていました。公判がはじまったとき、そろそろほんとのことをいおうと思っていましたが、いう勇気がなく、いえなくなってしまいました。
公判が終わってからいろいろ考え、これ以上うそをいってもどうにもならない。悪いことをして、反省の気持ちも持っていました。これをきっかけにして、ほんとのことをいおうと、認めることにしました」
──途中で、供述をかえられないということもありましたか。
「いままでの供述をかえると、余計、私の刑が重くなると、ずっと思っていました」
──フィリピン大使館の人が、あなたに面会したとき、ほんとうのことを話したのですか。
「はい」
──本件の前に、大麻を密輸したのは間違いありませんか。
「はい」
そのときの報酬は、45万円だった。月給は約5万円で、大体、ポンドンと同じぐらいだから、デリアにとっても、いい儲け仕事であり、「魅力あるもの」だった。
──ポンドンがフィリピンの送る側の人と接触し、あなたは、船の中で隠したり、持ち運ぶ役割でいいですか。
「はい」
──本件で、拳銃を持っていくのに、20万ペソでは安いと、文句をいったことはありませんか。
「私は文句をいいました。ポンドンの話では、大麻15キロ、拳銃10丁を密輸するということでした。20万ペソじゃなく、25万ペソがいいといいました」
──しかし、それで約束してきたというので、ポンドンの話を承諾したのですか。
「はい」
──船に乗るについて、密輸はいけないという講習は受けましたか。
「はい」
──フィリピンの風習では、結婚の際、親族、友人に、きちんと披露しないと認めてもらえないことがありますか。
「はい」
──あなたは、披露をまだしていない。披露のためのお金がほしいと、ポンドンにいったことはありますか。
「あります」
続いて、検察官が質問する。
──1回目の報酬じゃ足りなかったのですか。
「私の報酬の45万円のうち、4万円は、大阪で中古の電気製品を買い、1万円はポンドンに渡しました。40万円はペソに両替し、それを妻に渡して、家を建てました」
──ほかに、披露宴、車の修理にお金が必要だということですか。
「はい」
──1回目の密輸で、あなたが45万円もらったとすると、ポンドンは35万円ですか。
「はい」
──ポンドンより多くもらったのは、もう一度やるからということですか。
「ポンドンがいうには、5万円は前払いという形でした」
──1回目よりも前に、密輸をやったことがありませんか。
「私はありませんが、ポンドンは拳銃を運んでいるという話を聞いたことがあります」
──だれから聞きましたか。
「ポンドンからです」
──いつですか。
「去年(98年)の11月か12月、ポンドンが密輸の話を持ちかけたときにいいました」
──以前、拳銃を密輸したことがあるということですか。
「はい」
──いつ、どのくらい、報酬の件などは話しましたか。
「私が船に乗る前のことで、拳銃は10丁で、10万ペソを受け取ったといっていました」
──拳銃はだれから手に入れたのか、今回と同じですか。
「ダニーという人から」
この話は、これ以上進まず、真偽のほどは不明だ。
──大麻、拳銃、実弾が、日本ではどういう人たちが手に入れると思っていましたか。
「ポンドンから聞いたが、ヤクザの手に入るといいました」
──ヤクザに渡すのはいいことだと思っていましたか。
「よくないことだと思います」
──ヤクザがどういうものかしっていましたか。
「悪い人たちの組織です」
裁判官も質問する。
──家に帰って、お金と電気製品を渡したのですか。
「はい」
──奥さんには、どう説明しましたか。
「日本からフィリピンまで、オートバイを運んで売った代金だといいました」
──奥さんは、納得しましたか。
「はい」
デリアが全面的に認めたため、7月29日の第3回公判では、再び、ポンドンと併合審理となり、検察官の論告・求刑、弁護人の最終弁論が行われ、2人とも懲役13年、罰金200万円の厳しい求刑をされた。9月16日の第4回公判で、2人に判決が下された。犯罪組織の末端の運び屋として、懲役10年、罰金200万円というものだった。2人は控訴せず、確定した。
(2001年5月28日掲載、登場人物は仮名、著作権者・サクマ テツ)
ニッポンリポート・ファイル一覧
ご意見などは tetuh@mbj.nifty.com へ
SAKUMA TETSU
フリーライター
著書[恐るべき証人][検死解剖マニュアル][拳銃天国ニッポン]など